2025/10/09投稿者:スタッフ

【転職体験記】条件よりもフィーリング!体験も通して自分のペースでの活動のサポートが転職成功の要因でした。【看護師】

転職体験記 大葉さん(40代・女性)

前職 : 病棟看護師  /  現職 : 病棟看護師(日勤常勤)

※個人のプライバシー保護のため、お名前を仮名にし、一部内容を変更させていただいています。

大葉さんが、就職・転職活動を始められた経緯を教えてください。

勤務していた病院で環境が合っていないのでは? と感じることもあったが、入職して2カ月目から夜勤や遅番などが入るようになり、身体的に負担があった。また、システムを理解していないうちに1人で業務を任されることも多く、精神的負担も感じるようになり上司に退職の話をした。さらにその上の上司に話が伝わり、その月で退職と言われ急に退職の話が進み、自分も戸惑ったが退職してから転職活動を始めました。

 

しごとセンターならへは、どんなきっかけで相談してみようと思ってくださったのですか?

市役所へ行った際にポスターが掲示してあり、気になった為。

 

面談や、コンサルタントとのやりとりで印象に残っていることはありますか?

 病院それぞれの良い面だけでなく、内部情報なども話して頂き、勤務した時のイメージを自分の中で考えることができました。

 

就職・転職活動期間を振り返って、一番大変だったことは何でしたか?

 自分の考えがなかなか定まらず、自分の納得がいく結論を出すまでに時間がかかったこと

 

しごとセンターならに相談してよかったと感じる点、改善してほしい点はありますか?

 紹介会社を通すと、とにかく「せかされる」という感じがあり、自分がそう思っていなくてもそうなのかと勘違いして、自分の気持ちがブレてしまうことが多かった。

 しかし、しごとセンターなら様はそういったことはなく、自分のペースで考えることができたと思います。

 

最後に、現在転職活動や就職活動をされている方に向けて、メッセージをお願いします。

 不安もいろいろあると思いますが、自分が納得するまで考え、相談していくことで良い方向へ向かうことを願っています。

 

 

 

 

穏やかな中に強い想いとこだわりを垣間見た初対面

大場さんと初めてお会いしたのは相談会に来場頂いた際でした。事前にお電話でご予約を頂いておりまた現在休職中であることも事前に伺ったうえでのご来場でした。

最初の雑談の中で、「奈良県が好き」と言うだけで、縁も何のつながりもない奈良に来られて就職されたことや、卒業後は事務やその他一般の会社でお仕事をされた上で、看護師資格を取得された事等、多くの看護師さんとは異なった環境に、興味津々で色々ご質問をさせて頂いたのをとても覚えています。

 

一般職 → 看護師 、 専門資格取得 → 活かすために転職・・

看護師になられてからも様々な経験から勤めておられた病院を一旦退職し、パートで働きながら大学で学ばれ、様々な資格を取得。それを活かして精神科病院へ転職されたこともそうですし、思ったら即実行されるようなバイタリティに溢れアクティブな方なんだと感じました。ところが話を聞き進めていく中で、とても深く考えて慎重に行動されているのが垣間見られ、これまでの様々な経験の中からお給料や条件でなく「ここで働きたい」と思えるフィーリングを大事にしておられるのをお聞きしアドバイザーとしてはとても難しいご要望に気の引き締まる思いでした。

 

前回の失敗を補う策、「事前見学」のご提案から更に体験入職のご希望まで...

ただ、実際はフィーリングだけで前回半年ほど前に転職された際に、新しい環境とシステムになじめず体調を崩すにまで至ってしまわれたとのご経験から、今回は「外来」「日勤」「正社員」この3点を叶えたいとの具体的な要望に至りました。この要望は実際はなかなか募集としては少なく、クリニックであればこの要望は叶えやすいのですがコロナ以降この様な募集は激減しており、困難が予想されました。また、大葉さんの「フィーリング」も大切にしたいとの想いも併せて大葉さんにお伝えし、これに近い100床までのコンパクトな病院でこの条件を叶えられるところがベターではないかと頭に思い浮かんだ具体的病院を1件だけお話をしました。

しかし実は大葉さんは他にも複数の紹介会社さんに登録をしておられたようで、その他の提案を待つ意味でもその日は情報収集だけで、提案は保留にしておきたいご希望でした。

 

しかし、数日後に大葉さんからお電話を頂き、提案させて頂いていた病院さんのお話を進めてみたいとのご要望を頂きました。

早速、病院の人事担当者にお会いしに行き、事情を説明した上で快く見学のご相談もをお受けいたしました。

 

見学当日は私も同席させて頂いたのですが、病院さんも誠心誠意接していただきまずこれまでの退職の理由をお聞き下さり、その退職に至った原因がこの病院にないかと言う確認をしていただきました。その対応に大葉さんも徐々に心を開いて行かれ、親切な看護部長さんに案内頂いたこともあり無事見学が終わった直ぐ後に、数日の体験希望をお話ししてくださいました。

そのご相談も快くお受け下さり、2日間の体験も無事終わったその日の夕方に私にお電話を下さり「あの病院に就職を希望します」とのお言葉を頂きました。

決め手としては最初に「うちも他と一緒で楽ではない」と正直にフランクにお話しくださった事と、「大きな病院じゃないのでシステムはない分、大葉さんの納得するスピードで指導もする」「嫌でも顔を合わすサイズの職場なので、声掛けはしやすいし声を出せばだれでも聞こえる範囲に看護師がいるので助けてくれる」と言うのが大きかったようです。

 

看護部長も・師長も見学・体験を通じて大葉さんのお人柄に興味をお持ちいただき、体験で2日だけしか接していないにも関わらず「自分たちの後の部長・師長になって欲しいし」「そう思ってもらえる環境を一緒に作ろう」とお声掛けを頂き、スムーズに入職頂きました。

 

真面目なお人柄と表には出さない強い思いをお持ちの大葉さんのご活躍を、しごとセンターでは今後も見守っていきたいと思います。